動植物に関すること
市内の外来生物(オオキンケイギク等)と動物死体(のら動物)についての情報をお寄せください。
スマートフォン等のGPS機能(位置情報)を有効にして写真を撮影していただくことで、正確な位置の把握につながりますので、ご協力をお願いします。
皆さんから寄せられた貴重な情報を基に、外来生物は対応等を行い、動物死体は回収を行います。
また、担当課が確認後に本システムの地図上に位置表示し、情報公開します。
なお、対応(外来生物等の駆除)は、市または市民の皆さんと協働で行います。


【注意事項】
・外来生物の写真は、GPS機能(位置情報)を有効にして撮影し、できるだけ鮮明な写真をお願いします。
・提供された情報が、国や県など市の管轄以外の内容の場合は、管理者へ依頼などを行う場合があります。
情報提供一覧
日付 | 内容 | 写真 |
---|---|---|
2015/08/29 | フェンスのわきに咲いていました。 | ![]() |
2015/08/29 | 県道63号相模原大磯線沿いに咲いていまし | ![]() |
2015/08/26 | 広町公園(荻野)の近くに咲いていました。 | ![]() |
2015/08/26 | R412沿いに咲いていました | ![]() |
2015/08/26 | 駐車場の片隅に咲いていました。 | ![]() |
2015/08/26 | 2015年5月17日撮影。2~3日前から | ![]() |
緊急度が高く、電話で情報をお寄せくださる方は以下の番号へお願いします。
※ スマートフォンからご利用の場合はボタンを押すとそのまま発信できます。