その他の外来生物

その他の外来生物に関すること

特定外来生物とは、外来生物のうち「特定外来生物被害防止法」で指定されたもので、在来の生物や生態系に害を及ぼす、または及ぼす可能性がある生物をいい、環境省が指定しています。
動物だけでなく、昆虫や植物なども含まれ、指定されると研究目的等で許可を得たものを除き、輸入や販売、飼育や栽培、保管、運搬が禁止されます。

■特定外来生物としての指定
特定外来生物は環境省が指定しており、現在指定されているのは、哺乳類(25)、鳥類(5)、爬虫類(21)、両生類(15)、魚類(24)、クモ・サソリ類(7)、甲殻類(5)、昆虫類(9)、軟体動物等(5)、植物(16)の計132種類となっています(平成29年10月時点)。

特定外来生物等一覧はこちら ※環境省のページへリンクします。

その他の外来_グリーンアノール

【注意事項】
・外来生物の写真は、GPS機能(位置情報)を有効にして撮影し、できるだけ鮮明な写真をお願いします。
・提供された情報が、国や県など市の管轄以外の内容の場合は、管理者へ依頼などを行う場合があります。

情報提供する

もっと詳しく見る

■ 外来生物とは

■ オオキンケイギク

■ アレチウリ

■ オオハンゴンソウ

■ オオフサモ

緊急度が高く、電話で情報をお寄せくださる方は以下の番号へお願いします。
※ スマートフォンからご利用の場合はボタンを押すとそのまま発信できます。

トップページに戻る