厚木の魅力
市内の開花情報やお薦めの景色などの厚木の魅力について、情報をお寄せください。
お寄せいただく厚木の魅力に関する情報を公開することで、より多くの皆さんに厚木市の魅力を知っていただくことを目的としています。
スマートフォン等のGPS機能(位置情報)を有効にして写真を撮影していただくことで、正確な位置の把握につながりますので、ご協力をお願いします。
皆さんから寄せられた貴重な情報は、担当課が確認後に本システムの地図上に位置表示し、情報公開します。


【注意事項】
・撮影する写真は、GPS機能(位置情報)を有効にし、できるだけ鮮明な写真をお願いします。
・情報は厚木市の魅力に関するものとし、店舗や人物の写真は受け付けできません。
・情報提供された写真データは返却しないものとし、写真等に関する利用に関する権利は、市に帰属するものとします。
・提供いただいた情報が同一か所で複数ある場合は、担当課で選定する場合があります。
・皆さんから寄せられた貴重な情報は、観光協会等の関係機関に情報提供する場合があります。
情報提供一覧
日付 | 内容 | 写真 |
---|---|---|
2018/02/16 | 七沢森林公園からの大山と木道木漏れ日が気持ちいい | ![]() |
2018/02/14 | 第二鮎津橋西側の小鮎川沿いに梅が満開です。春の足音が聞こえますね。 | ![]() |
2018/02/10 | 相模川に春が来ました。 | ![]() |
2018/02/03 | アミューあつぎに新フォトスポット誕生! あゆコロちゃんお誕生日で初公開! | ![]() |
2018/01/28 | 本日開通する新東名 厚木南IC入口(戸田歩道橋より) | ![]() |
2018/01/26 | あゆみ橋(厚木側) | ![]() |
2018/01/26 | 厳冬の厚木中央公園 | ![]() |
2018/01/24 | 厳冬の厚木神社 | ![]() |
2018/01/22 | 1月22日午後4:55 アクストビルから見た雪景色 | ![]() |
2018/01/15 | 厚木飯山温泉の入り口にかかる赤い橋華厳山金剛寺けごんさんこんごうじの庫裡(く | ![]() |
2018/01/04 | 1月、早朝のあゆみ橋の風景 気温がマイナス代だった為、ブルーのライトアップは少 | ![]() |
2018/01/04 | 中央公園前の景観です。 | ![]() |
2018/01/03 | 田園から大山が見えます。厚木には自然が多いですね | ![]() |
2018/01/03 | 旭町スポーツ広場 | ![]() |
2018/01/01 | 相模川の河原から。奥には新東名が見えます。交通機関が便利になっていきますね | ![]() |
2017/12/28 | 冬の風景 遠くに大山が見えます。 長谷での散策にて。 | ![]() |
2017/12/27 | 本厚木駅にあるデジタルサイネージ。さまざまな情報が流れてますよ | ![]() |
2017/12/25 | 新東名厚木南インターチェンジ料金所付近から富士山を望む。 (新東名あつぎウォー | ![]() |
2017/12/21 | 本厚木駅北口のイルミネーションを上から見下ろしました。 | ![]() |
2017/12/20 | 厚木一番街は、駅周辺の代表的なまち並みですね。 | ![]() |
緊急度が高く、電話で情報をお寄せくださる方は以下の番号へお願いします。
※ スマートフォンからご利用の場合はボタンを押すとそのまま発信できます。