厚木の魅力トップ

厚木の魅力

市内の開花情報やお薦めの景色などの厚木の魅力について、情報をお寄せください。
お寄せいただく厚木の魅力に関する情報を公開することで、より多くの皆さんに厚木市の魅力を知っていただくことを目的としています。
スマートフォン等のGPS機能(位置情報)を有効にして写真を撮影していただくことで、正確な位置の把握につながりますので、ご協力をお願いします。
皆さんから寄せられた貴重な情報は、担当課が確認後に本システムの地図上に位置表示し、情報公開します。

厚木の魅力の参考写真1
厚木の魅力の参考写真2

【注意事項】
・撮影する写真は、GPS機能(位置情報)を有効にし、できるだけ鮮明な写真をお願いします。
・情報は厚木市の魅力に関するものとし、店舗や人物の写真は受け付けできません。
・情報提供された写真データは返却しないものとし、写真等に関する利用に関する権利は、市に帰属するものとします。
・提供いただいた情報が同一か所で複数ある場合は、担当課で選定する場合があります。
・皆さんから寄せられた貴重な情報は、観光協会等の関係機関に情報提供する場合があります。

情報提供する

情報提供一覧

日付内容写真
2020/11/08下川入の田園風景です。 ここからの大山も素晴らしいです!
2020/11/08内陸工業団地内の銀杏の葉が黄色く色付いてきました!
2020/11/08バラといえば春のイメージが強いですが、実は秋に咲く「秋バラ」もあるみたいです!
2020/11/08晩秋から初冬にかけて真っ赤な美しい実を付けるナンテンが綺麗だったので撮ってみまし
2020/11/08小鮎川の堤防のススキの穂が開いて、だいぶ見頃になってきましたのでご紹介します。
2020/10/3110月に2回目の満月のブルームーンの夜にあさひ公園で。
2020/10/31松蔭大学前バス通りの黄葉が見頃です
2020/10/29まだまだ、金木犀のよい香りが漂っています
2020/10/28南口のビルのカバーが外れていました。
2020/10/24睦合西公民館入り口のお花がきれいです
2020/10/23中央公園前。お天気がいい日に歩くと心地よい。
2020/10/23熊野神社
2020/10/23本厚木駅南口で再開発が進められています。今までタワークレーンが2基設置されていま
2020/10/21南口の様子です。
2020/10/21なかちょう大通りの街路樹が色づき始めました。
2020/10/20駅前の通りの木が切られていました。冬が近づいてます
2020/10/18ロードギャラリー
2020/10/18本日、防災訓練が行われていました。
2020/10/18中央公園です。木々の色が変化してきています。
2020/10/16噴水跡地で工事が行われていました。雨水貯留館工事のようです。 災害時に心強いで

もっと詳しく見る

■ 開花情報

■ 紅葉情報

■ お薦めスポット

■ まちの景観

■ 観光関連の施設

緊急度が高く、電話で情報をお寄せくださる方は以下の番号へお願いします。
※ スマートフォンからご利用の場合はボタンを押すとそのまま発信できます。

トップページに戻る