道路に関すること
道路の損傷(穴ぼこ、ひび割れ等)やカーブミラーの損傷(見えにくい、ミラー割れ等)、街路灯の不具合(電気がつかない、ガラス割れ等)について、情報をお寄せください。
厚木市街路灯と書かれている長方形のプレートが付いている照明灯が街路灯です。
街路灯と防犯灯は間違えやすいため、必ずプレートの確認をお願いします。
街路灯であった場合、投稿内容欄に街路灯番号を記入してください。

スマートフォン等のGPS機能(位置情報)を有効にして写真を撮影していただくことで、正確な位置の把握につながりますので、ご協力をお願いします。
皆さんから寄せられた貴重な情報を基に、市が対応等を行います。


【注意事項】
・損傷箇所等の写真は、GPS機能(位置情報)を有効にして撮影し、できるだけ鮮明な写真をお願いします。
・提供された情報が、国や県など市の管轄以外の内容の場合は、管理者へ依頼などを行う場合があります。
・大規模な工事を伴う案件や要望事項は、スマ報ではお受けできません。
・黄色のプレートで厚木市の表示の下に5ケタの番号がついている照明灯は、防犯灯となりますので、防犯灯修理専用コールセンター(03-6453-9121)もしくは、くらし交通安全課(225-2148)にご連絡ください。
情報提供一覧
| 日付 | 内容 | 写真 |
|---|---|---|
| 2025/09/24 | 下荻野 側溝内植物 | ![]() |
| 2025/09/22 | 厚木市戸田2514付近、エスイー・白銅の敷地と鴻池運輸の敷地との間の道路で、エス | ![]() |
| 2025/09/16 | 本厚木駅北口の広場です。 | ![]() |
| 2025/09/16 | 本厚木駅北口の広場です。 | ![]() |
| 2025/09/16 | 本厚木駅北口の広場です。 すみません、先程の投稿と同じ箇所ですが、わかりづらい | ![]() |
| 2025/09/16 | 本厚木駅北口の広場です。 | ![]() |
| 2025/09/14 | 側溝詰まり | ![]() |
| 2025/09/14 | 枯れ草堆積 | ![]() |
| 2025/09/14 | 植物繁茂している下は側溝 詰まりも発生している可能性 | ![]() |
| 2025/09/13 | 温水西1-35-4の裏です。 昨年もゲリラ豪雨時に、フタのロックが壊れてま | ![]() |
| 2025/09/10 | 割と長い区間歩道にはみ出すレベルの雑草がある | ![]() |
| 2025/09/08 | 神奈川工科大学付近 | ![]() |
| 2025/09/08 | 下荻野 412号石神交叉点を厚木国際CC方面へ向かう市道の坂道頂上付近の道端に | ![]() |
| 2025/09/06 | 飯山南3丁目 SBS GROUP倉庫裏門付近 | ![]() |
| 2025/09/01 | 恩名 仲原交差点ですが、8月28日早朝確認 超重量特殊車両通過したらしく、左折車 | ![]() |
| 2025/08/31 | 側溝詰まり植物繁茂 | ![]() |
| 2025/08/27 | オーケー本厚木店前の街路灯(一番街側)が点滅している。 | ![]() |
| 2025/08/24 | 飯山南3丁目 LOGI FLAG COLD厚木Ⅰ裏門付近 | ![]() |
| 2025/08/17 | ガスト向かい側付近 | ![]() |
| 2025/08/17 | 側溝内の詰まり&植物繁茂 | ![]() |
緊急度が高く、電話で情報をお寄せくださる方は以下の番号へお願いします。
※ スマートフォンからご利用の場合はボタンを押すとそのまま発信できます。
■ 国道に関すること
横浜国道事務所
(厚木出張所)046-221-0004
■ 県道および一部国道に関すること神奈川県厚木土木事務所
(道路維持課)
内線 521 ~ 525046-223-1711
■ 上記以外の私道を除く道路道路維持課
<平日 8:30 ~ 17:15まで>046-225-2321




















